「がんばれガンバ」イベント  総評

昨日、mixi2内コミュニティ「中小企業診断士 Jリーグ会」で
第二回目イベント「がんばれガンバ」を開催しました。
本日は、その総評となります。

まず試合内容としては、夏の試合という感じで
点の取り合いになりましたね。
フロンターレとゼルビアの試合も点の取り合いでした。
夏は、ああいう点の取り合いになる試合が多くなる傾向にあると思っていますが
ガンバとベルマーレの試合もそんな感じになりました。

前半0-2になって、これイベントで応援するチーム(ガンバ)が負けるパターンかと思いましたが
すぐに1点を返したのが良かったですね。
その後のレッドで、これは逆転のパターンだなと思ってましたが
3点目はビックリでした。
ただ後半は、宇佐美が入って立ち上がりから防戦一方の展開でした。
同点のあとは、決定的なチャンスでなかなか決められず、勢いが弱まってきた時間があったので
これはベルマーレ守り切って、勝ち点1はいけるかも、と思いましたが
4点目入れられちゃいましたね。
ガンバサイドの言い方するとついに逆転してくれました。

その後5点目が決まりましたが、正直ベルマーレは5点目前も同点のチャンスがありましたし
実際5点目の後も1点返し、勝敗自体は思っている以上に紙一重の差だったように思います。

ベルマーレは負けましたけど、4点取ったことはプラスに考えていいんじゅないかなぁとは思います。
まだまだ残留圏内にいけると思います。

さて、イベント自体についてですが、今回も参加者0人でした。
ぴえんです。
ただまぁゆるーくやっていこうと思っていますので、気長に頑張ります。
継続ですね。

さいごに9月初めの曲は、この曲で
9月もダンスがんばろ

ではまた

Tschues

▼YouTubeチャンネルやっています。登録よろしくお願いします。(励みになります!)

コメント