京都サンガが首位になってます

週末は少し暑くなりました。
そんな中、京都サンガも熱くなりました。
なんか強くなりましたね。
なんといっても、ラファエル・エリアス様様です。
彼がいなかった昨年の今ごろは、最下位を彷徨い、
いよいよまたJ2に戻るのかと思っていました。
ところがどっこい、彼が思いのほか、活躍して残留。
勢いそのまま、今シーズンもいい感じで得点を量産してくれてますね。
アントラーズ戦のハットトリックは、まさに真骨頂でした。

今シーズンは、色々マークや研究されてるはずなのに
結果を出すところはすごいです。
もちろん彼に得点をさせる周りのメンバーもすごいですし
得点以外のアシスト等のプレーもすごいです。
チームへの貢献度がすごい。そういう点は、ぜひ見習いたい。

自分的には、長年サンガを見てきましたが
エジミウソン、パウリーニョに続く、大物助っ人外国人だと思います。
彼らも元気にしてるのかなぁ。
あ、朴智星のこと忘れてた。

さぁゴールデンウイークの連戦どうなるか、楽しみです。
首位はキープしてない気はしますが、全敗は避けてほしいなぁ。
うん、ありえるから心の準備はしておこう。
あとは、アルビレックス頑張ってほしいな。
マリノスは、ACL頑張ってほしい。ただまぁ昨日の失点の仕方は
ちょっとプロのプレーとしては信じ難かった。監督どうこうのレベルじゃないよね。
まぁオリジナル10として、応援はしてます。
そういやジェフも今年はいよいよJ2でいい感じですね。
ジェフがJ1って、ちょっと違和感がありますが… もう感覚が麻痺してる笑

ということで、今回はラファエル・エリアススペシャルでした。
マニア向け動画があったので、ぜひどうぞ。

Tschues

コメント