J開幕

Jリーグの2025シーズンが開幕しました。

昨日の大阪ダービーと本日のサンガ-ファジアーノの試合を見ました。

●ガンバVSセレッソ

北野選手良かったですね。昨シーズンは厳しい感じでしたが
今シーズン開幕でいきなり大活躍でしたね。ハットトリックも期待しました。
今シーズンいきなり大注目選手の一人です。
あと、シンジカガワ。かっこよかったです。
開幕スタメンで、結果を出すところ、さすがです。しびれました。
ガンバの方は、守備が緩いかなぁという印象でした。
名和田選手は、楽しみですね。
ただまぁまだ開幕戦なので。次節どう修正してくるか楽しみです。

●ファジアーノVSサンガ


まずは、ファジアーノ岡山、J1初陣で初勝利おめでとうございます。
ファジアーノの試合を初めて90分を通してみました。
印象としては、だいぶ守備が固い。
一方で攻撃は、シンプルなカウンター狙いという感じでした。
ただルカオ選手のフィジカルとスピードはすごかったです。
個人的には、ブレイクしてほしい。
プレイヤー目線では、自分はフィジカル強くなかったので
あぁいうタイプの選手は苦手でした。特に雨の日は地獄でした。
ファジアーノには、昨年のゼルビアのように旋風を巻き起こしてほしい。
サンガの方は、なんかブラジルメンバーの連携がまだ合ってないのかなという感じでした。
今日の感じのままだと、今年も降格争いしそうな内容でした。
こちらも次節以降、改善してほしいです。

さて今シーズンどうなるのか。
まずは、3試合くらいは様子見ですね。
どういう展開になるのか楽しみです。
関西勢、頑張ってほしいです。

Tschues

コメント